top of page
料理をする女性

人にやさしい、都市にやさしいガスがあるから、くらし快適

津島ガス株式会社からのお願い

ガス会社を装ったなりすましSMSにご注意下さい

ガス会社を装い、ガス料金を支払わないとガスの供給を停止する旨のSMS(スマートフォン・ 携帯電話等のショートメッセージ)が発信されています。不審と思われるSMSは、記載のURL等のクリックをせずに削除してください。

ガス会社などを装った不審な訪問や電話等について

ガス会社の社員や日本ガス協会の職員を装った訪問や電話・メール等により、お客さまの個人情報を聞き出したり、ガス料金や修理代金の詐取や強盗等の悪質な事件が発生しています。十分にご注意ください。なお、日本ガス協会の職員が一般のご家庭を訪問することは原則ございません。不審な訪問等を受けた場合や、ご不明な点につきましては、ガス事業者まで、お問合せください。

お問合わせ

TEL:0567-28-1331

Q&A

よくある質問

01.

警報器は設置したほうがいいですか?

お客さまが安心してガスをお使いいただけるよう、警報器の設置をお勧めしております。

ガス警報器

うっかりミスや器具の老朽化などによるガスもれをお知らせします。

ガス・CO警報器

ガスもれやCO(一酸化炭素)を検知する機能が一体化した1台2役の複合型警報器です。

住宅用火災・ガス・CO警報器

火災やガスもれ、CO(一酸化炭素)を検知する機能が一体化した1台3役の複合型警報器です。

02.

ガス警報器が鳴ったらどのように対応すればよいですか?

ガスもれの可能性があります、以下の対応を全て実施してください。

火気は絶対使用しないでください。(タバコやガスコンロなど)

着火源となる換気扇・電灯等のスイッチに絶対に手を触れないでください。

窓などを大きく開けて換気をしてください。

ガス栓やメーターガス栓を閉めてください。

すぐにガス事業者へご連絡ください。

03.

ガス設備の安全点検とは何ですか?

安全にガスをお使いいただくため、ガス事業法に基づいて4年に1回以上お伺いし、敷地内のガス配管の漏洩検査を行います。点検費用はかかりません。ガス設備の安全点検にお伺いするときは、ご訪問予定日(弊社希望日)と時間帯を「ガス設備の安全点検のお知らせ」というハガキで事前にお知らせいたします。

04.

家中のガス機器が使えなくなりました。故障でしょうか?

ガスメーターの安全装置が作動して、ガスメーターがガスを遮断している可能性があります。ガスメーターでの簡単な操作でガスが出るようになりますので、お手数ですが「ガスメーター復帰方法」ページをご覧いただき、復帰操作をお願いします。 それでもガスがでない場合は、ガス事業者へお問合せください。

ガスメーター復帰方法はこちら

ガスコンロ炎

CONTACT

お問合せ

津島ガスをご利用のお客様へ

ご不明な点やご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。

TEL:0567-28-1331

会社概要

社名

津島ガス株式会社

所在地

〒496-0802 愛知県津島市錦町2

電話番号

0567-28-1331

FAX番号

0567-28-4715

事業内容

都市ガス、ガス器具、ガス工事、水廻りを中心としたリフォーム工事

アクセス

名鉄尾西線・津島線 津島駅下車、徒歩1分

津島ガス株式会社

bottom of page